受講登録受付中

CLICK HERE
獨協大学 オープンカレッジ 毎日レッスン ! 実践英会話

マイページにログイン

※半角英数字で入力してください。
※大文字小文字を区別して入力してください。

マイページでは、Cookieを使用します。
Cookieの使用に関しては、Cookieについてをご確認ください。

ユーザーID、パスワードを忘れた場合はこちら

Voice

受講生の声

キャンパス内で楽しく毎⽇英会話!

Voice #01
2024年度受講生 K.S.さん
Q.受講動機を教えてください。
A.大学入学後、スピーキングの授業が増えて他の学生との英語力の差を感じてしまい、自分の英語力を強化するために受講を決めました。元々内気な性格でしたが、徐々に英語を話すことに対して抵抗がなくなり、大学の授業でも怖気づかずに取り組めるようになったと思います。
Q.講座の魅力は何ですか?
A.講師が優しくフレンドリーなので話しやすい点だと思います。キャンパスで講師と偶然会った時も気軽に話しかけてくれて嬉しかったです。また、少人数のクラスなのでクラスメイトとも仲良くなれました!後期はレッスンの一環として、ハロウィンやクリスマスのイベントにちなんだパーティーもあり、みんなと異文化体験ができてとても楽しかったです!
メッセージ

この講座は空きコマの時間でレッスンが受けられるので通いやすかったです。また、「毎日行かなきゃ!」よりも「楽しいから毎日行きたい!」と思えるレッスンなので、継続して参加することができました。気軽に英語に触れられる機会なので、興味のある方はぜひ参加してみてください!

Voice #02
2024年度受講生 R.M.さん
Q.受講動機を教えてください。
A.大学卒業後、英語力を活かした仕事がしたいと思い、会話力向上のために講座を受けました。大学の英語の授業ではスピーキングを練習する機会があまり多くなかったため、毎日英語を話せる場があるこの講座に魅力を感じ、受講を決めました。
Q.講座の魅力は何ですか?
A.毎日英語を使える点だけでなく、ネイティブ講師から直接自然な表現から学べます。その場で学生が上手く表現出来ない内容も、講師がすぐにサポートしながら教えてくれるので、とても身になったと思います。今までは英語で何か言われても何も言い返せずに笑うだけになってしまうことが多かったですが、以前よりも話すことへの抵抗感が無くなり、ぱっと言葉を返せるようになりました。
メッセージ

もちろん英語のスキルアップをしたい方にもお勧めですが、話したいけど間違えるのが怖くて英会話になかなか挑戦できない、という方にもぜひ受講してほしいです!講師も明るく優しいので、楽しく授業に参加できると思います。毎日講座を楽しみに通うことができました!

Voice #03
2021-2023年度受講生 K.K.さん
Q.受講動機を教えてください。
A.学生のうちにしっかりと英語力を身につけるため、大学1年前期から3年前期まで受講していました。元々、英語以外の言語を習得したいと考えドイツ語学科に進みましたが、英語は大事な語学力なので、さらに伸ばす必要があると思っていました。
また、現在の留学先のドイツでは英語を話せる人が多いので、留学時にも役に立つようにと思い受講を決めました。
Q.講座の魅力は何ですか?
A.毎日通えて、継続的に話せる場がある点です。レッスンでは実践的な英語を学べる点も魅力的で、留学先で使える英語を学べました。 ドイツ人は当たり前のように英語を話せる人がほとんどなので、街では英語で話しかけられることも多いです。また、ドイツ語がまだ苦手な他国の留学生とのコミュニケーションも英語で行うことができました。
メッセージ

2年半の期間参加していましたが、どの講師もフレンドリーで話しやすく、楽しく受講することができました。もともと大人数で話すのが苦手と感じていましたが、クラスの雰囲気も良くグループレッスンの壁を感じることはありませんでした。英語が得意ではない人、さらに語学力を高めたい人など、誰にでもお勧めできます。比較的良心的な価格で毎日レッスンを受講できるので、ぜひ興味のある方は気軽に参加してほしいです。

Voice #04
2023年度受講生 M.S.さん
Q.受講動機を教えてください。
A.将来は国際協力関連の仕事に携わりたく、必須スキルの英語力を伸ばしたいと思ったからです。1年生の時にオンライン英会話を受けましたが、ラグが生じたり、画面越しにジェスチャーを使いながら話すことが難しいと感じました。もっと英語力を伸ばすには、自分には対面講座があっていると思い受講を決めました。
Q.講座の魅力は何ですか?
A.定型文を繰り返し練習するだけでなく、学んだ表現を使いながら自分のことを話すので、実践的な会話の練習ができます。この練習を継続することで、少しずつスムーズに話せるようになり、英語を話すことが億劫と感じなくなりました。夏休みにスタディーツアーでウガンダへ行った際も、日本人以外の参加者と英語でコミュニケーションを取る機会がありました。最初は大変でしたが、段々とスムーズに会話ができるようになったと思います。
メッセージ

ほとんどの方が、英語を話すことに対して最初は不安に感じると思いますが、この講座では温かく成長を見守ってくれる先生がついているので、安心して学べます。対面で毎日英語を話す機会があることで、不安な気持ちから、もっと話したい!とワクワクした気持ちに変わりました。少しでも興味のある方はぜひ参加してほしいです!

Voice #05
2020-2022年度受講生 N. T. さん
Q.受講動機を教えてください。
A.今まであまり英語を話す機会がなかったため英語に苦手意識がありましたが、英語を学んでおけば将来役立つだろうと考えたからです。また、値段もリーズナブルかつキャンパス内で受けられるので、大学の授業のついでに参加することで時間を有効的に使えると思い、受講を決めました。
Q.講座の魅力は何ですか?
A.毎日英語を話せる機会があるところです。これまでの英検やTOEIC®の勉強で得たことを、実際に使いながら定着させることができ、最高の学びの場所でした!特に発音や語彙力が一番向上したと感じます。また、クラスメイトとも毎日会うので仲良くなれて、楽しみながら勉強を続けることができました。
メッセージ

英語に苦手意識があるとなかなか受講へ踏み出しづらいかもしれませんが、講師も優しいので楽しみながら英語を上達させることができます。今後は英検準1級、TOEIC®900点取得を目指し、将来的には海外赴任や世界遺産巡りの旅行にも挑戦してみたいです!